控除について

Q.仕入税額控除の適用を受けるためには、課税仕入れ等の事実を記した帳簿のみを保存しておけばいいですか?

A.仕入税額控除の適用を受けるには、課税仕入れ等の事実を記した帳簿と請求書等の両方を保存しなければなりません。
ただし、取引の実態を踏まえ、税込みの支払額が3万円に満たない場合は、請求書等を保存する必要はなく、法定事項が記された帳簿の保存だけで構わないことになっています。
なお、税込みの支払額が3万円以上でも請求書等の交付を受けなかったことについてやむを得ない理由があるならば請求書等を保存していなくても仕入税額控除が可能ですが、この場合においては、法定事項を記した帳簿にそのやむを得ない理由と相手方の住所か所在地を記す必要があります。
課税仕入れの事実を記した帳簿、請求書等の保存は、その閉鎖か受領をした日の属する課税期間の末日の翌日より2ヶ月を経過した日より7年間にわたって行う必要があるものの、6年目と7年目はいずれか一方を保存するだけで構いません。

関連記事

  1. Q.税額控除には、主にどのようなものがありますか?
  2. Q.直系尊属より教育資金の一括贈与を受けた場合においては、一定の…
  3. Q.相続で財産を取得した場合において被相続人より相続開始前に財産…
  4. Q.小規模企業共済法に定められた共済契約の掛金を払った場合には、…
  5. Q.法人について、雇用者数が増えた場合に法人税の税額控除を受けら…
  6. Q.私は長男を扶養親族とする給与所得者の扶養控除等申告書を提出し…
  7. Q.中小企業者等は教育訓練費について一定の税額控除を受けることが…
  8. Q.試験研究費の総額に係る税額控除制度というのは、どのような制度…

ピックアップ記事

PAGE TOP