新会社法を確認する

Q.会社法においては、会社法ができる前より相互保有株式の範囲が広くなったのですか?

A.旧商法の下では、例えば株式会社A社により総株主・総社員の議決権の4分の1超を保有されている株式会社・有限会社が、一方でA社の株式を保有している場合には、そのA社株式の議決権を有しませんでした。このような株式を、相互保有株式といいます。
 会社法においては、この相互保有株式の範囲が少し広くなりました。すなわち、総株主の議決権の4分の1以上を保有されている株式会社やこれと同じような状態にある持株会社や組合等が保有する株式については、議決権がないとされています。

関連記事

  1. Q.会社設立や新株発行の場合、払込みがあったことの証明手段として…
  2. Q.四半期配当や現物配当は可能でしょうか?
  3. Q.資本金・準備金・剰余金の増減は、どのように決めるのでしょうか…
  4. Q.会社法においては、単元未満株主の権利を制限することが認められ…
  5. Q.事後設立の場合には、検査役の検査を受けなければならないのでし…
  6. Q.株式会社は、必ず決算公告をしなければならないのですか?
  7. Q.会計監査人の氏名は登記事項であり、会計監査人の会社に対する責…
  8. Q.取締役会の書面決議が、会社法の下ではできるようになったのでし…

ピックアップ記事

PAGE TOP